|
ヨーロッパ王侯貴族に、先祖代々受け継がれている 門外不出の家宝(宝石)・・・ 家宝であるジュエリーを 社交界などで身につけるために、イミテーションを造り 身につけてきたそうです。 しかし、上流階級の人々が集まる社交界ですので、精巧で 本物の宝石と変わらない 美しい輝きが必要になります・・・ そのために開発・製造されたのが スワロフスキー社製 クリスタルガラスです。 スワロフスキーは、ベルサイユ宮殿やオペラ劇場のシャンデリアパーツなども手がける 世界で最も有名で高品質な オーストリアのクリスタルガラス製造会社です。 通称”スワロ”として有名な スワロフスキー社製のビーズやラインストーンですが、 2009年に、製品ブランド名が”クリスタライズ スワロフスキー エレメント”(CRYSTALLIZED TM-Swarovski Elements)と統一されました。 ※”クリスタライズ”という言葉が まだあまり認知されていないことの方が多いため 当店では”スワロ”名称を使用することがあります。 クリスタライズ スワロフスキーエレメントは、 独自の製法と最高レベルのカッティング技術により、通常のクリスタルガラスに比べ 透明感と 光の反射率が高く、ダイヤモンドと見間違う程の 七色の美しい輝き を放ちます。 酸化鉛の含有量により 透明度や光の屈折率が変わりますが、 24%未満→セミレッドクリスタルガラス、24%以上→レッドクリスタルガラス、30%以上→フルレッドクリスタルガラスと分類されます。 クリスタライズ スワロフスキーエレメントは フルレッドクリスタルガラスで、高級ワイングラスと同じく最高レベルです。 有名ブランドや有名人デザイナーとのコラボレーションも行っていて、 通称”オーロラ”(クリスタルAB/Aurora Borealis)と呼ばれるカラーは、1956年にクリスチャン・ディオールと共同開発されたものです。 クリスタライズの形は様々ありますが、 通称"ラインストーン"と呼ばれる”#2058 フラットバックス”(FLAT BACKS)を使用し、デコレーションしています。 高品質な輝きにこだわり、デザインによっては クリスタライズのビーズ、パール、ファンシーストーン、シャンデリアパーツなども使用しています。 当店では 正規販売店より仕入れをしています。 ダイヤモンドのような 美しい虹色の輝きを あなたに。。。☆" オーダーの流れと 詳細はこちら ご不明点などもあわせ、お気軽にご相談ください☆
|
Copyright(C)2009-2020MERMAID-VISION.AllRightsReserved.
|